令和元年度『全国安全週間』における安全パトロールをおこないました。
今回の現場は
〇浄水場管理棟
〇個人住宅新築工事
〇バイパス区画線工
〇企業敷地造成
の4現場です。
当社の安全衛生委員会はじめ、安全コンサルタント所長・代表業者様にもご参加頂きました。
常に安全で作業が出来る様、厳しい目でチェックされます。
湿度の高い中、熱中症にも注意すべき季節になりました。
体調管理にも気を付けながら、安全第一で作業を行ってまいります。
令和元年度『全国安全週間』における安全パトロールをおこないました。
今回の現場は
〇浄水場管理棟
〇個人住宅新築工事
〇バイパス区画線工
〇企業敷地造成
の4現場です。
当社の安全衛生委員会はじめ、安全コンサルタント所長・代表業者様にもご参加頂きました。
常に安全で作業が出来る様、厳しい目でチェックされます。
湿度の高い中、熱中症にも注意すべき季節になりました。
体調管理にも気を付けながら、安全第一で作業を行ってまいります。
桐生市小梅町にて完成住宅見学会を開催いたします!
■日時 5月11日(土)~19日(日) AM10:00~PM4:00
5月11日(土)・12日(日) また 5月18日(土)・19日(日)は、
予約なしで現地にご来場いただけます。
※※平日要予約(1日あたり5組様限定)※※
ダイニングの大きな吹き抜けや、リビングピットフロアー・モダンなデザイン階段など
見どころいっぱいに仕上がりました!
実際にお客様がお住まいになる住宅を見学できるまたとない機会です。
皆様の来場を心よりお待ちしております!!
平日予約&その他お問い合わせはこちら↓
☎0277-52-8282 (担当:望月・岡野)
平成30年度建設業年度末労働災害防止強調月間として
当社も安全委員会メンバー主催で安全パトロールを行いました。
今回の現場は
〇砂防工事
〇橋梁補修工事
〇住宅新築
〇住宅改修工事(リノベ)
〇看板下基礎型枠組立
の6現場です。
安全コンサルタント所長を始め、代表業者様にも
出席頂きました。
4日はあいにくの雨でしたが、雨の時に解る危険な個所も発見できます。
常に安全で作業が出来る様、厳しい目でチェックされます。
年度末もあり忙しい時期ですが、安全な作業を心掛けます!
打合せや、仕様の打合せは説明が解りやすく、色々な希望も聞いてくれ、また丁寧に説明してくれたので、とても安心して家を建てる事が出来ました。
工事が始まり、担当の方にも色々な相談にものってくれて心強かったです。
思っていた以上の建物が出来、本当に良かったです。
築40年超の実家を建て替える検討中に、通勤途中で見かけた「casa amare」の看板が目に留まり、資料請求したのが野村建設工業さんとお会いするきっかけです。
間取りの相談や資金計画に至るまで、色々と対応していただき、無事に引き渡しの日を迎えることができました。
訪れる人は「木の香りがするね」と言ってくれます。
子どもは二階スペースで、のんびり遊んでいます。その奥にある三角窓から流れる雲を見て、建ててよかったなと感じました。
就職が困難な障がいをお持ちの方に就労機会を提供するとともに、
生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの
障がい福祉サービスを供与することを目的とされている施設です。
手づくりジャムとお菓子の店も併設されています。
・就労継続支援B型事業所にっこにっこファクトリー
・就労移行支援事業所にっこにっこワーク
〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿佐美1911-43
tel.0277-46-8056 fax.0277-46-8057
両毛線「岩宿駅」より徒歩15分
ベルズイン前橋様の男女別大浴場「シルクの湯」が完成しました。
ゆったりとした大浴場で上質なお湯にゆっくりと手足を伸ばし、1日の疲れを癒してください。
〒371-0024 群馬県前橋市表町2-24-1
TEL 027-260-8000/FAX 027-260-8100
JR前橋駅北口より 徒歩3分
https://maebashi.bells-inn.jp/index.php
※
5:00~9:00
15:00~25:00 の時間帯でご利用いただけます。
癒しのひとときをお愉しみください!
平屋住宅の外構工事が完成しました。
玄関タイル部分は、通路の幅を確保する為
横から取付を行っています。
お家同様、門・門扉・ブロックとお客様こだわりの外構が
出来上がりました。